LOADING

CONTENTS コンテンツ

これから映像を発注したい。そんなときに疑問となるのが「会社とフリーランスのどちらに映像制作を頼んだ方が良いのか?」というものです。依頼する側の要望や目的に応じて、最適な選択肢は異なります。ここでは、映像制作を依頼する際に、会社とフリーランスそれぞれのメリットとデメリットを紹介し、それぞれの特徴を、ここではあくまで第三者として比較していきたいと思います。

【会社に依頼するメリット】

既にお分かりかとは思いますが、弊社もいち映像制作会社です。
弊社では、ジャンル問わず様々な映像を制作してきた為、幅広くご対応可能です。
企業PV等、ご検討されている方はまずはお気軽にご相談ください。

本題とズレてしまいました。失礼致しました。
話を戻して、、、
最初に会社に依頼するメリットから見ていきましょう。

1.豊富な機材と大規模なプロジェクトにも対応可能

映像制作会社は、スタッフの人数が多いことから大規模なプロジェクトにも対応可能です。
また、必要な機材やスタジオを持っていることが最大の強みではないでしょうか。
これにより、撮影から編集までダイレクトに依頼することができます。

2.安定した品質の提供

映像制作会社は、専門的なスキルを持った複数のスタッフが在籍しており、高品質な映像制作を提供することができます。
特に、多くの実績がある会社であれば、クオリティ面で安心して依頼することができることでしょう。

3.制作プロセスが明確

映像制作会社は、独自の制作プロセスを持っていることが多く、クライアントにもわかりやすく説明してくれます。
納期や予算も明確に提示してくれるため、スムーズな進行が期待できます。

4.クリエイティブな提案を受けられる

映像制作会社は、多くの実績を持ち、CMをはじめ様々な企業の映像制作を手がけています。
その為、クリエイティブなアイデアや提案を受けることができます。

5.アフターフォローが充実

映像制作会社は、制作後のアフターフォローも充実しています。納品後に発生した問題に対して、修正や修理を行ってくれる場合が多いため、クライアントは安心して依頼することができます。

【フリーランスに依頼するメリット】

次にフリーランスで活動されてる方に依頼するメリットです。
自身の周りでもフリーで活動している人が多くなってきたので、
今回フリーランスで働くということが客観的に見れたことで、フリーランス側のメリットを会社側では吸収できないものかと考えるきっかけになりました。
それでは見ていきましょう。

1.コストカット

フリーランスの動画制作者は、比較的低いコストで映像制作を提供することができるということが最大の強みのように思えます。特に、小規模な映像制作の場合には、コスト面でメリットが大きいです。その理由としては、最低人数で制作を行うためです。私たちも同じなのですが少数精鋭を制作の基軸としているフリーランスの方が少なくありません。

2.相談のしやすさ

フリーランスの動画制作者は、1人で制作することが多いため、クライアントとの相談もスムーズに進めることができます。
その点もフリーランスを選ぶポイントにはなりますが、注意すべきなのは、
連絡をディレクターと直接行えないので映像制作に臨む際に、全くイメージと違った映像を生み出すことがあります。映像はビジュアルアートとも言われますので、より深いレベルでの意識の共有ができるかどうかがネックとなるのではないでしょうか。

3.オリジナリティ溢れる映像制作が可能

フリーランスの動画制作者は映像制作会社とは違い、自己表現の場として
独自のアイデアや技術を取り入れた映像制作を行うことができます。
その為、形に囚われることなくオリジナリティ溢れる映像制作が期待できると思います。

4.納期が早い

大きい映像制作会社であれば、複数のプロジェクトを抱えているため、納期が遅れることがあります。
一方、フリーランスの動画制作者は、プロジェクトに専念できるため、納期が早い場合があるのです。
動画の完成形を受け取るまでの時間が多く取れないという方には、フリーランスの方に依頼する方がもしかしたら良いと言えるかもしれません。

トータルサポートのバックアップ

フリーランスの動画制作者は、映像制作以外にも、企画やマーケティングなどのトータルなサポートを提供する場合があります。
そのため、動画制作だけでなく、戦略的なマーケティング戦略の構築についても相談できるメリットがあります。大手だと映像制作の作業の範囲をプロダクション側から限定されることが多々あります。フリーランスであると小回りが効くことがメリットでもありますので、動画制作の活用法についても相談できたりするのが喜ばれるのかもしれません。

【会社に依頼するデメリット】

ここまで、双方のメリットをご紹介してきました。
ただ、メリットだけでなくデメリットがあることも事実です。
これから、映像制作会社とフリーランスのどちらに依頼するか悩んでる方には、それぞれの良い部分とそうでない部分を知って頂いた上で、選択して頂きたいと思います。
その上で弊社と言った映像制作会社を選んで頂けたら、これ以上の幸せはございません。
まずは「会社のデメリット」から見ていきましょう。

1.コストが高くなることもある

どのような感じで撮影したいのかと言う内容にもよりますが、
映像制作会社は、専門的なスキルや機材を持っているため、その分コストが高くなります。
その為、小規模な動画制作の場合、コスト面での負担が大きくなる可能性があります。関わる人数が基本的に多くなる分、それが結果的にコストアップを招きます。実績が充実している会社ほどコスト面で上がり易いとも言えるでしょう。

2. 対応が遅い

大規模な映像制作会社であれば、複数のプロジェクトを抱えているため、対応が遅くなる場合があります。
また、制作途中でクライアントの要望に変更があった場合も、その分の対応時間が必要になるため、納期が遅れることがあります。

3. 担当者の変更がある

映像制作会社では、複数のスタッフがプロジェクトに関わるため、担当者の変更がある場合があります。
担当者が変わることで、クライアントとのコミュニケーションがうまくいかなくなる可能性があります。

4.一部の業務しか受け付けない

映像制作会社によっては、撮影や編集などの一部の業務しか受け付けていない場合があります。
そのため、必要な業務を全て一括で依頼することができない場合があります。

5. カスタマイズが難しい

映像制作会社が提供する動画制作サービスは、一般的に汎用性が高く、カスタマイズが難しい場合があります。
特に、独自のアイデアを取り入れたい場合には、クライアントの要望に沿ったカスタマイズが必要になるため、難しい場合があります。

【フリーランスに依頼するデメリット】

上記の「会社に依頼するデメリット」を見ると、
「これなら、フリーランスにお願いする方がいいじゃん!」と思う方もおられるでしょう。
ただ、一概に映像制作会社に依頼するデメリットが大きいとも言えません。
ここで、「フリーランスに依頼するデメリット」を見ていきましょう。

1. 品質が低い場合がある

フリーランスの動画制作者は、スキルや経験のレベルがまちまちであるため、品質が低い場合があることがあります。
特に、安価な価格設定で映像制作を提供する場合には、品質について十分に注意する必要があります。

2. 対応が遅い

フリーランスの動画制作者は、1人で制作するため、複数のプロジェクトを抱えると対応が遅くなる場合があります。
また、締切に追われることがあるため、納期に対するリスクも考慮する必要があります。

3. スケールが限定される

フリーランスの動画制作者は、1人で制作するため、大規模なプロジェクトに対応することが難しい場合があります。
そのため、スケールが限定される場合があります。

4. 制作担当者の変更がないため、業務負担が大きくなる

フリーランスの動画制作者は、1人で全ての業務を担当するため、クライアントとの折衝や企画など、一般的な制作業務以外の業務も担当する場合があります。そのため、業務負担が大きくなる場合があります。

5. キャパシティが限定される

フリーランスの動画制作者は、一人で全ての業務を担当するため、同時に複数のプロジェクトを進めることに限界があります。

まとめ

ここまで、企業とフリーランスのそれぞれのメリット・デメリットについてご紹介してきました。
結論として、状況に応じて使い分けることをオススメします。
また、企業様にとっては自社内で動画制作を行うことも選択肢の一つとなっています。
自社内で制作を行う場合、外部に委託することに比べて制作コストが安く済むことや、制作スケジュールの管理がしやすいことがメリットとなるのではないでしょうか。
しかし、自社内で制作を行う場合には、必要な機材や人員がそろっている必要があります。また、制作に必要な技術やノウハウが不足している場合には、制作品質に影響が出てしまう可能性も出てくるでしょう。
映像を内製化するためには、機材と人材の初期投資が必要となるので、まともにチームとして動き出せるようになるには、それ相応の時間がかかることを覚悟しないといけないかと思います。

制作プロジェクトのスケール感、予算感、または納期などに合わせて、先述したように映像制作会社やフリーランスの方を使い分けることが良いと思います。
映像の世界では、ゴールにたどり着くための答えがひとつというわけではありません。
ですので、そこに行きつくための工程も多く存在しています。今一度、ご自身や貴社様のニーズを分析し、注意深く発注先を決められることをオススメいたします。

CONTACT お問い合わせ

RELATED SITES 関連サイト